スポンサーサイト

- - - スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0

    ちゃぶログ 〜 たかが犬着物 されど… 〜 悪戦苦闘

    手づくり - - 古都
     JUGEMテーマ:いぬのきもち



     
        しばらく たいしたとこに出かけてもおらず 記事ネタになるような
       出来事も無いので ボツろうかと思てた[ 着物づくり ]を
     
             どなた様にも 何ぁ〜んの参考にもならんかも知れん
             超我流の犬着物ですが・・・


      犬着物なんか作らん!! 方はスルーで m(_ _)m

      *  *  *  *  *  *  *

          


     2年ほど前…か、茶歩の黄色い着物を縫うた時
     もぅ二度と作らんっ!! と思たのに、気に入った色柄の
     生地を見つけて買ぉてしまい…

     胴体が地面に対して並行で、首から上だけ持ち上がり
     四肢が下向きに生えてる 犬 に着せても動きやすて
     着崩れへん
              ・・難しい・・・


     洋裁も和裁も 全く基本を知らんで、小学校の家庭科
     でしか針も糸もミシンも使こたこと無く
     ふと気づいたらオバサンになってた古都さんの

     オリジナル 超我流な犬着物

     これが以外と 茶歩は嫌がられず着てくれるんよなニコニコ



     雑巾すら まともに縫うたこと無かったクセに(←これマジ)
     なんで犬着物なんか作ろうと思たのか

     既製品では茶歩に合うサイズで気に入ったのが見つ
     からんし、以前 ネットで見つけた  直接お店を訪ね
     て採寸して貰う…の お誂えは3万円どころや無く恐怖


     家の中で写真だけ撮るならええけど
     どこでもかしこでも地べたに寝そべって休憩するわ、
     串に刺さった脂っこい肉を食いむしるわ、ガサガサ
     草むらに入り込んで片足上げシッコ

     そんな野性児に3万も4万もの お召しものなんざぁ
     とんでもない 暑い


     …と言う訳で

     もし犬着物を作ってみようと思てはる方がおられまし
     たら、少しばかりの参考に…
                   ならへんって


     では、まずは各パーツ
               …は誰でも判るし説明いらん?


      


     各寸法は、仕上がった状態ので説明しますが…

     A 後ろ身ごろの丈は 愛犬の首の付け根〜シッポ
       まで+帯を締めて少し持ち上がる分 こころも
       ち長め

     B 後ろ身ごろの巾、これ基本のキです

       巾が広すぎると、体に巻きつきすぎて動き辛い
       狭すぎると まるで熨斗イカを背中に乗せたみた
       いで 太ももも丸出しになります

            ので、そこそこ広めの方が良いです



     歩いた時 まとわりつかず 太もも丸出しにならない

       


     座った時に ちょい引きずるか? ぐらいの着丈と身幅

      


     後ろ身ごろの巾には
     ・背縫いを作る分  裏から5mmほどつまむので約1cm
     ・両肩にダーツを作る分 1cmほとつまむ×左右なので、約4cm
     を足した寸法にしておきます
       

     C 前身ごろの丈は、オシッコかからんギリギリ(笑)

     D 裄丈は 地べたギリギリすぎると 歩いた時お手々
       が中に入ってしもては危ないので 手首が見える
       ぐらい  人よりは かなり短め

     E 袖の長さは 歩いた時に地ベタに擦らんギリギリ
       愛犬さんの体高によりますよね

      




     では始めに
     後ろ身ごろに背縫い(風のミシン目)を作ります

      

     なんで既製品の犬着物て、どれ見てもペロリ〜ンと
     した感じに見えてしまうのか…  を ずっと考えてた
     古都さんは気づいた

     背縫いが無いから  と 後ろ身ごろの巾が狭いから


     ちょっとしたことやけど
     背縫い有るのと無いのでは後ろ姿が全然ちゃうから、
     真ん中を5mmほど つまんでミシンで縫うて アイロ
     ンで盛り上がりを潰します

       丁寧にされる方は後ろ身ごろは生地2枚とって 縫い合わせて下さい




     次に、後ろ身ごろと前身ごろ(2枚)を縫いつけます

      



     
     FとGのバランス これがメッチャ大事なんです


     G=首の巾より少し広め これが 最大のポイント!!
        と言うても過言では有りません

     この部分が狭いと、なんぼ胸〜胴回りを犬の寸法に
     合わせてても首の後ろ側がキツキツに食い込みます

     首まわりがキツいからと 前のマジックテープを譲っ
     たところで だらしな〜く襟元が はだけるだけで、
     後ろ側の食い込み加減は変わらず 肩部分はシワシワ
     に引っ張れて

        着せる=虐待 になってしまいます
     
     

     前身ごろと後ろ身ごろを縫いつけたら、両肩にダー
     ツを作るように つまみます

      

     後ろ身ごろ側=着丈の三分の一ぐらいまで 
     前身ごろ=半分ぐらいまで

     このダーツを作ることにより、帯から下は太もも
     丸出しにならない巾をキープしつつ 肩幅は頃よく
     合い、犬の体型に上手くフィットしやすく なおか
     つ動きやすそうです


     あっ、ここまでの作業
     私の場合は、先に表地と裏地をフチかがりでテキ
     トーに縫い合わせてま〜す
     作業中 ほつれが出ずズレることも無く楽ですよ

      

     なんかミシン目おかしいとこ有るけど、どうせ
     折り込んでしまう縫い代縫部分やし ええ加減で
     も大丈夫〜


     和布(ちりめん素材など)は薄くコシが無いから、
     裏地ナシでは ペラペラの  くたびれた風呂敷 
     たいになるので、裏地は有る方が良いです

       私は全体のシャキッと感と、皮毛と布がケンカせず滑り良く…
       の両方を考えて綿ボリエステル50/50混紡を使こてます


      

     ここまで出来たら、ちょっと置いといて

     あっ、前身ごろの裾は 少しカーブが有った方が
     合わせた時に落ち着きます

      

     もちろん、内側を長く…ですよ





     では袖を作ります (黄色い線の部分を縫いとじます)

     表地/裏地ともを中表にたたみ 写真のように乗せて
     縫い合わせると、袖の内側に縫いしろが出ません

      

     判りにくい? 説明しにくいんです
              やってみたら判ります(笑)


     有っても無くても良いし、ちょっと手間ですが

      

     袖(お手々を出すとこ)にパイピングバイヤスを
     挟み込むと ちょっと華やかに見えます

      



     身ごろに 衿を付けます

      

     こちらにも 袖と同じパイピングバイアスや 重ね衿
     風の生地を足した方が


      


     引き締まった感じに見えるのと 着せた時に衿もと
     がシャキっとします (衿芯は入れてません)

      


     パイピングバイヤスは 切り売りで無く 袋入りを
     買うと2.75m有るので、茶歩の場合は 両袖と
     衿に使こたらほぼ使い切れます


     襟は 後ろ身ごろの部分だけ 少しカーブつけて
     深めに挟み込むと、胸まわりが引っつれにくい
     です

      

      

     身ごろと袖を縫いつけて 身ごろの脇を縫い合わ
     せたら、ほぼ出来上がりです
     




      

      
     脇は ぜんぶ縫い閉じてしまわず、人用みたいに
     少しだけ開けておく方が動きやすいみたいです

      

     
     ここが開いてても、帯の巾/サイズ/位置が体格と
     合ってたら 着崩れることは有りません

     

     ほら、見比べて下さい

      

     写真(右)は ちょっと折ってみて有るだけですが
     市販の犬着物って 振り袖になってなくて、シャツ
     の袖みたいなんが多いんですよね

     ど〜も 和柄のアロハシャツかぃ!! 的な感じがして、
     なんかイマイチでさ汗
     
     シャツみたいな袖が付いて、背縫いが無くて、後ろ
     身ごろが のしイカで太もも丸出し…
     古都さん これが不満で なかなか着物が買えず

     やっと見つけた お誂え店は 茶歩サイズで3〜4万
     そやから自分で作ろと思たのさ

     せっかく作るなら、振り袖らしくした方が… ねっ 



     ほな、帯・・・は簡単です
     マジックテープ式の腹巻きにリボンが くっついてる
     だけのもんやし(笑)

      



     これ、便利ですよ 裁縫用の仮止めクリップ
               (10個セットで売ってました)

     1コの巾は1cm 挟み込む部分には線が付いてるので
       2、5、10mm… 縫い代などの目安にもなります

      


     生地がブ厚くて まち針が打ちづらい時や
     『 誰か、チョットここ持ってて〜 』と言いたくなる
     時に めっちゃ[使えるヤツ]です

     事務用クリップや洗濯バサミとは違い  小さくて外側
     の滑りも良いから
     ファスナーを縫い付ける時にも、このクリップで仮止
     めするとミシンがけしやすくて重宝してます

      

     ちょこっと乗せてみて、よしっ!! こんなもんや と
     思たら クリップの部分を ややシッカリした糸で縫
     いまとめます


     着物と帯が仕上がったら、あとはマジックテープ

      


     位置は、おやつをチラつかせ
     『 ぅわ、可愛い〜 よう似合うなぁ〜 』と 親バカ
     炸裂で おだてながら 試着させて決めます

      

     帯の真ん中の花みたいなんは、髪用のシュシュ
     パールはブレス どっちも100均です(笑)

     金色のヒモは和雑貨屋さんで 50円

     



     既製品の犬着物って
     男の子用の羽織袴はカッコええのに、女の子用は
     な〜んかイマイチなんが多くて

     せっかく着せるなら、どうしても ここに たどり
     着きたかったんですよね苦笑



      *  *  *  *  *  *  *


     初めて作った時は
     ペット博で見つけて買った着物を参考にしながら、
     だいたいの採寸をして

     捨ててもかまへん 生地で、クシャクシャっと手縫
     いで[着物らしき形のもん]こしらえて

     試着→直し→試着→直しを何回も繰り返し
             (茶歩姐さん、しまいにタメ息)

     こんなもんや
     と思たとこで、ズタボロになった[着物らしき形]
     の布キレから新聞紙で 貧乏クサッ 型紙をおこして

     それから生地を買いに行って縫い始め
            そらまぁ何日かかったことか(苦笑)


     こうして型紙が出来ててサイズが決まってる…
     はずやったのに、黄色い着物を作ったころより今は
     3kg近くも痩せた茶歩姐さん

     今回も、ミシンがけする前に仮縫いしては何回も充
     ててみたり試着させたり もたもた…
     黄色い着物の時よりも日にちかかって、やっとこさ
     仕上がりました汗



     『 材料代を払うから、うちの犬のも作って〜 』と
     頼まれることは良く有りますが
           古都さん、必ず お断りしておりますペコリ


     お金の問題や無く、時間が作れへん訳でも無く…
     最低でも1週間やそこら犬を預かって横に座らせて
     何回も 合わせながら…やないと、よう作らんから汗


     そうそう
     初めて作る場合は、肩ダーツは(少し縫いにくいけど)
     袖を付けて身ごろの脇も閉じてみてから、位置と長さ
     を決めた方が良いかも知れません
             位置も長さも1cm違うだけで、かなり 着せ心地が
             変わってしまいます



     着物には洋服のような曲線縫い部分は無く、シャツや
     トレーナーとは違い伸縮性の無い生地で作ります

     そんなもんを四つ足で暮らしてる犬に着せることが、
     そもそも間違いで 犬迷惑な話(苦笑)

     どこかが1cm合って無いと、どこなと引っつれたり
     余ってブカブカするので みっともなく着崩れて
     ほんまに上手く合わすのは至難です(←私はね)
     


     はぁ〜疲れた もぅ二度と作らんっ!!

         赤・黄色・ピンク 3枚も有ったら充分やっ


     数年前、ペット博の《貸衣裳で撮影します》コーナー
     で『 ちゃんとした振り袖やぁ〜らぶ』と見つけて
     買い取りを お願いして手に入れた赤い着物

          この業者さん、裏駐車場のトラックから箱を降ろして来て
          新品を探してくれました


     持ち帰ってから あちこちサイズ直すのに結局バラバラ
     に近い状態まで ほどくことになったけど(苦笑)
     それでも 始めの1枚を買って いろいろ参考に出来たか
     ら 自分で縫えるようになったんやと思うし

     無理を聞いて下さった 業者のお兄さんに感謝です(笑)



      *  *  *  *  *  *  *

     着物は お腹はブカブカのサイズに作って、帯は縫い付
     けずに別にしてます

     ゆっくりめサイズで作って帯で寄せる
     この方が見た感じも良いし、着せられる犬の方も動き
     やすいみたいです
     あと、着物と帯の組み合わせも変えられるし ニコニコ


                
     ちなみに 材料費は

     着物地 = 1280円(やったと思う) ホームセンターワゴン品
      105cm巾 1m ポリエステルちりめん

     帯地 = 500円 天神さんの縁日
      黄緑・光沢ピンク・ゴールドほか ごった混ぜで
      適当に芯に巻き付けて有った 人用帯地のハギレ
      …なので こちらは正絹

     少〜し帯揚げみたいに見えるように縫い付けた朱色
     のは子供の浴衣用100円 も天神さんで

     裏地= 680/1mを 近所の手芸店 なんでも30%off
        セールで 1mあたり476円

     100均グッズ入れても 2500円ぐらいで出来ました
     


     あっ、古都さんの時給が入ってへん
     
     MAYちゃん父さんとこと るり渓イルミ行ったんが
     12月13日
     その翌日から平等院へ行った12月20日まで
     今日は裁断だけ… 翌日は仕事… 今日は身ごろだけ…

     もたもたグズグズ・・・ 1週間がかり

     けっきょくアリとキリギリスで 平等院へ行く前日の
     夜中2時ごろに、やっとこさ仕上がりましたとさがーん

     
     もっかい 書いとこ
             もぉ〜 二度と作らんっ!!!


     
     




     

    ちゃぶログ 〜 ハリボテでびゅう 〜 笑いすぎっ

    手づくり comments(23) - 古都
    JUGEMテーマ:いぬのきもち
     

     5月中旬のこと・・・

     巨匠 MAYちゃん父さんが 茶歩のハリボテも作って下さるとのことで
     3つの条件をクリアするため、出かけることにした

                   と言う訳で 今回のカテゴリは 手づくり



               =条件=
         室内ではなく屋外で・真正面から・サイズは2MB以上



     特に 難しい条件では無かったけど、やはり作って頂くにあたって よけいな
     お世話をかけては申し訳ねぇずらと

     手ブレ・被写体ブレNG
     被写体(特に顔)に、カメラ構える飼い主や周囲のモノの影が かからんよう
     ハリボテが安定よく立つように、なるべく両手は左右対象に
     背景をカットする時のこと考えて毛の乱れが少ないよう
     ちゃっちいコンデジでは有るけど、サイズは なるべく大きい方が 拡大した
     時に画質が粗くなりにくいので 機能メいっぱい12MB ポスターサイズ
     で 撮った方がええな
                                                 なども考えながら…



     で、どこで撮る?  別に家の前でも、散歩の公園でも撮れるけど
     そやっ 久しぶりに あそこのドッグラン行くか
             と 何度か利用したことが有る [ ぷらすわ* ] に来てみたら


     以前は 1,000円ぽっきりで、ゆっくり1日じゅう楽しめたのに
     4月から 消費税UPのドサまぎれ? 料金が変わってて  2時間まで 1,500円 (+税

     延長も2時間単位なので少し時間オーバーすれば さらに 1,050円 (+税

     ビックリするほど高額では無いかも知れんけど、カウントされてる感あると
     なんとなく 気ぜわしい            コインパークかっ
       

     

           ドッグランの料金に誤りがございましたので 訂正いたしました
             ボルトの母ちゃん ゴメン!!   例の ちゃぶ録手帳 あらためて見てみたら
             もっと高かったゎ


               平 日     2時間   1,000 (+税  2頭め    700 (+税
               土日祝  〃      1,500 (+税     〃  1,050 (+税
      




         ひとまず、いちばん広いとこに入って遊んでると

     





         きばって走れと言うのは酷な 炎天  になって来て

     



         30分もせんうちに、老犬 へろんへろん







         茶歩姐さん12才、ほどほどにして日陰へ



     



                      …って、そこ めっちゃ日なたやで






         干からびては いけないので、日陰に誘導し

     
                 ちべたい水 を飲ませて しばし休憩・・・






     このあと、誰も使こてなかった狭い方に移って、クソ暑いなか

     毛深い湯たんぽと『いちおうギリひざに乗せられる重量とサイズです』的な

     ショットを1枚だけ
     
     
                    ずっしり重たいから何枚も撮ってられん



     このあと ヨダレまみれ  砂ぼこり防止のシャツを脱がせて胴輪も外し



         貸し切り状態にてハリボテ用写真の撮影を開始

     

      柵ごしに 小型犬さん 3匹ぐらいが 茶歩に激吠えしてるもんやから
      どうしても 耳が 後ろ向いてしまう



                  う〜ん そう簡単には ええの撮れへんなぁ


     


         
                        ちょっと手が前に出すぎか



     


        それでは  ハリボテにした時に 安定悪いって
     
     





     切り抜く手間が増えるし シッポは写らん方がええやろ

                     係の人、シッポ 後ろやってんか

     




     
         ってか、さっきから笑いすぎちゃいます?
      


     

         
                  なんか チョットかたむいてるしっ
                





     なんせ この日は5月とは思えん暑さで
         ドッグランの係りの方も、氷水を用意して下さったほど

     




     いやいや、ちゃ〜んと家から 保温保冷 出来る水筒で 今日は 冷水を持っ
     て来てますから

     それよか時間延長を 30分単位、せめて1時間単位にして貰えませんか?
                          と喉元まで出たけど、ちべたい茶で流し込んだ




     この炎天で、さらに 1500円 (+税 ) 支払って あと2時間… は無いな
          [ それなりに良し ] と思える写真が何枚か撮れたところで =撤収=




         



     この日は、たまたまドッグランで過ごすには暑すぎたから
                      『2時間で じゅうぶんです』と思たけど

     気候の良い時期は、どこ行っても日なたぼっこ昼寝までをセットで実行
     する 茶歩姐さん
     1日ゆっくりしようと思う時は、もう ここを利用することは無い… かも



     このあとMAYちゃん父さんに『どれなと使えるか?』と写真3枚を
      送らせて貰ろて

     早々に 合 格 通 知 を頂き
                 おっしゃ〜 くりじゃじゃさんに次ぐ一発合格者になれた





            そして、作って頂いたのが コチラ

         




     はい 6月下旬  実物大ハリボテ 広島へ同行させて下さいました

     

                  MAYちゃん父さん カサ高い荷物 すんまへんどした





     そして、念願やった この方と 記念撮影

     



     のんびりな老犬ライフを送っていて、遠出は厳しくなって来たラム姉さん

     まだ少しぐらいの無理なら平気でも 遠方での急な体調不良が心配で、広島
     への旅は辞退した茶歩

                MAYちゃん父さん、せっかく誘ってくれたのにゴメン


     老犬どうし、今後さらに生での対面は難しくなって行くであろうと思い
     『 ほな、せめてハリボテで〜 』と同行させて頂きました



     MAYちゃん父さんとは、ちょちょっと やりとりしてたけど

     『 せっかくやし、サプライズ〜 』ってことで
     メイのママさんに知られんよう 記事やコメ欄では 話に触れずにいたので



     メイのママさん   さぞかしビックリされたことでしょう
     老犬組合仲間のラム姉さんに ハリボテで、でしたが お会い出来て 嬉しおす

     玄関前にMAYちゃん父さんが来てると判って、一瞬でも腰の痛み忘れ
     て貰えましたか?  ビックリしすぎて



     


     ラム姉ぇ、ちょっとだけ興味もってくれた? いや…  怪しんでるか
     おとなしいやろ〜ハリボテは


     良かった、実物じゃなくて…
     ええ歳こいてガサガサ [ ガサ子 ] の実物では、ラム姉ぇが疲れて具合悪ぅ
     なってしまうわ



     メイさんの方はと言うと、怪しげな板かかえた来訪者に興奮?

     MAYさんと父さんは W紳士
       と言うことは、やっぱり [ ぺら茶歩 ] を警戒してガウガウしてしもた?


     そりゃ怖いよね
     MAYちゃん父さん、めっちゃリアルに作ってくれてるもん
                   厚み5ミリやのに存在感どすこい級な老犬

     メイちゃん、びっくりさせて申し訳なかったね〜



     ラム姉さん、今どきは[ まだ 13才 ]らしいで
               茶歩も何んとか頑張ってるし一緒に長生きしよな

     
     


     メイのママさん

     大笑いのアホづらハリボテ、たいへん失礼いたしました
     もうちょっと よそ行き顔で… と思てたけど、撮影した日は炎天で ずっと笑い
     っぱなしやったんです

     ラム姉さんの近況は、MAYちゃん父さんから聞きました
                  私たち飼い主も、まだまだ一緒に頑張って行こね



     それから

     MAYちゃん父さん、MAYさん

         
                   




         広島だけちごて、倉敷でも参加させて貰ろたんやな

     

            ドッグランの中でこそ、じゃまやし荷物になったやろに…


     どう見ても シェルには見えんし 浮いてたんちゃう?





     
        
      の 集まりに、まったく関係ない茶歩にも 気ぃ遣こて貰ろて おおきにな

                お礼がわりに ロゴ大きめに貼らせて貰いましたえ〜




     そやけど、さすがMAYちゃん父さんやゎ
         茶歩の特長 (ド厚かましそうな雰囲気 ) 損ねずの作品、すごい

     厚み5ミリで 毛ぇも生えてへんでも、図々しさに満ちてるし
       座った背丈はシェルさんより小さいのに、存在感だけは  どすこい級




     今まだ [ ペラちゃぶ ]  は、MAYちゃん父さん宅にて旅の疲れを癒して
     おりますが


          まさか・・・


     夜中に冷蔵庫あけてマヨネーズ吸うたり バターかじったり してへんやろか
                       なんで高カロリーなもんばっかしやねん


     湿っぽ〜い夜半に、真っ暗けの台所で べら〜い犬が マヨネーズ かかえて
     じゅるじゅる吸うててみ?  安もんのホラーより怖いで


     MAYちゃん父さんとこの お母ちゃん
     夜中WC行きしな、そんなもん見はって腰抜かさはったらあかんし
         勝手に うろうろせんように、ヒモくくっといて貰わなあかんわ



                        分身、いま和歌山か?
                                 夜中にオシッコたれとらへんやろか…



           
      さぁ〜
        あんた、ここんとこ水がぶ飲みで じゃじゃまるシートご利用やもんな
        






          こちら京都は、ただいま無料で痩せられる 低温サウナでございます
              タダで痩せたい方 べったりジメジメ 梅雨の京へ おこしやすぅ〜

          今年も 節電ご協力なんて 命にかかわるマネは してられしまへん
          もうすっかりエアコン浸けの日々でございまして、うっかり止めたら
          内臓が腐りそうで 怖いです ( 苦笑 )


             どうぞ みなさまも 体調を崩されませんよう ご自愛下さいませ














             
     

    ちゃぶログ 〜 夏の装い 〜 【 其ノ壱 】

    手づくり comments(8) - 古都
    JUGEMテーマ:いぬのきもち


     そうそう毎日も言わでんもええのやけど、朝っぱらから言うてしまう

                          暑いっ


     ここんとこ 一時期の体温をしのぐ高気温ほどでは無く、32〜33℃ぐらいに
     落ち着いてたから 『 このまま お盆? 』と思てたら いやぁ〜 甘かった

         またもや昨日の昼間 37℃まで上がり、犬も人も へろんへろん



     梅雨明けから 道ばたでも 公園でも 挨拶が 『 こんにちは 』 では無くなり

          暑いなぁ〜    と    あ〜かゆいっ!!



       この夏、あと何回ぐらい言うんやろう 暑い と かゆい




        *     *     *     *     *     *     *





     茶歩姐さん、今年の過酷な夏も 冷んやりバンダナ背たろうて (背負って)
     なんとか がんばって 日々の散歩に出ておりまして・・・
     

      たいしたモノではおへんけど、いちおう カテゴリーどおり 手づくりどすねん

        





     普通の バンダナやハンカチで保冷剤くるくる巻いて首に結んでも 重みでクルッと
     前に回ってしまうし 

     だんだん保冷剤が 融けて来ると、布地も湿めって伸びて来るから だる〜んとアゴ
     の下で ぶらさがって クール効果なんて無いに等しく
     さらに時間がたつと、バンダナの間からブニブニの生ぬるぅ〜い保冷剤が出て来て
     犬の顔の前にボトッと落ちる   転がったもん なんでもカプッとやる犬は 要注意どす


     かと言うて、
     首1周グルッと足りるほどの アイス*ンみたいなやつは、犬には重たすぎるし
     固いうちは むち打ちのコルセットみたいで 下を向くのも至難


          拾い喰いも 出来しまへんえ〜


             せんでも ヨロシイ この季節、落ちてるもん みな腐ってます




     普通のシャツや バンダナを 水でぬらして… と書いてる犬本も有るやろうけど

              遠慮のお (無く)  言わして貰いまっせ

     ふ ざ け ん な   
     
     うちらは気温37℃でっせ!!  そんな酷暑のなか 体温38度5分の毛むくじゃらに
       ぬらしたシャツ?
     30秒もせんうちに、ぬるま湯べっちょり含んで風が通らん虐待ウェアどす!!






     




     保水クールベスト・・・
     あれは確かに かなりの量の水を含むから 30秒で ぬるま湯にはならんやろけど 
     中型犬サイズに 水を含ませた時の重さを調べて ビックリ

        その重い荷物を背負って歩くことに体力を要すると思たから 買うのやめた
     



     最近は 着るだけて5℃涼しく感じる 接触量感タイプの犬服が出てて
           まぁ割もんでは無いやろうし 1まい買ってみよか… とも思うけど
     あくまでも
     接触量感 = 体内にこもった熱が冷める訳では無く皮膚表面が冷たく感じる
     このウェアのおかげで ハァハァ暑そうにせえへんかったら つい水を飲ませる回数
     とかも減ってしまいそうやし、その点は気ぃつけなあきまへんな



     






     もう何年も前から、夏が来るたび いろいろ考えたり 調べたり
     家に有るモノを試してみたり いかにも快適そうに謳ってる犬用を買ってみたり…

     けど、どれえもこれも『 よっしゃ 』と言えず 気に喰わず
                      茶歩姐さんも、ちっとも快適そうではなく


     いよいよ万策つきて、最終的に仕方なく 試行錯誤で自作




     




     もう5〜6年ほど前か?
        肉球のヤケドや 熱中症で 病院にかかる犬が増え始めたころやったかなぁ
      でクールグッズの話になった時に、先生に いろいろ訊いてみたら

     首筋 背中の真ん中は 頸椎・脊椎… 大事な神経が いっぱい通ってるから あんまり
     直に冷やしすぎるのも どうかと思うし
     冷やしてやるなら ほんとは脇の下とかがいいけど、両脇の下に保冷剤 挟んで歩く
      
    のもムリやし(笑)  まぁド真ん中 はずして 両肩ぐらいとか・・・


     と言うことやったので


         保冷剤を左右対称に2コ入れられるよう、こんな感じにしたんどす

     




     茶歩が 使ってる胴輪に合うように 悪い頭を駆使した末
     やっとこさ 長さ・巾・ポケットの位置が決まって 出来上がった力作 力作か?




     はぎれ使って いろんな色柄で10枚ほど こしらえたから、1週間 日替わりに足り
     てますのやけど

     



     すれ違ごうた時に『 ふにっ』と笑われる・二度見される・バスの中から指さされる


           のは、やっぱり 唐草模様どす

        





     保冷剤は 食品に付けてくれた貰いもんとか 100円グッズ
     毎日 同じものを使うわんと3セット(6コ)を 回して使こてます、2〜3日ゆっく
       り凍らせたやつの方が 長時間もちますさかい、よろしおすえ

     
     生地が するする滑って縫いにくいカッパやら 悪戦苦闘の着物は、夜なべになろう
       と 何日かかろうと縫うくせに

     何かのカバーやら 袋もんやら 半日もかからん小物みたいなもんは、なぜか
     『 めんどくさっ!! 』と思てしまう私にとって
                  こう言うのは ものすご〜くな作業でございましてな

     ちびちびやってると 洗濯がえに足りる数が出来るまでにイヤになると思て
              ぜんぶ1日で作ってしまいましたさかい  どれもちょっと雑でね 

       はっ?
     めんどくさいクセに わざわざアイロンぬくめて ワッペンとか付けてるやんって?
     ははっ、そう言やあ 変なとこには時間かかってるかも

          



     胴輪に添ってて違和感が無いのか
           煩わしそうにせんと気ぃよう使こてくれてる ( ように見える ) し

     





     かれこれ4年ほど ( かな ) 使こてて 何回もの洗濯で 生地は くたびれてるけど
             まだどれも 破れたり傷んだりしてへんから、また来年も使えそう

     




     
       と言うても、

     肝心の ベースが 来年の夏も 元気に自力で散歩してくれたらの話どすけど


     

     


             涼グッズ
               なかなか おへん
                        良グッズ

     
                    けっきょく自作が

                              良 品 安 価


                               良品か?  さぁ・・・














       
     
     
    無料ブログ作成サービス JUGEM